販促用にいちばん人気の印刷したラベルが封入されたポケットティッシュ

誰にとっても常識になっているバッグの中の必需品

ポケットティッシュは誰でもバッグの中に入れて持ち歩いているはずです。ティッシュペーパーはハンカチとともに出かけるときには持っていくものとなっています。そしてそれはわざわざ自分で購入したものよりも、販促用で配られたもののほうが多いかもしれません。そのくらい全国あちこちの街頭ではよく配られています。チラシなどには手を出さないという人でも、これならもらうという人は案外多いのではないでしょうか。やはり消耗品だということで、使えばなくなるというところがいちばんの理由かもしれません。

期待できる長い時間続く宣伝効果

企業などの販促用として配るためのポケットティッシュであれば、そこには印刷などによって宣伝となる文言や絵柄などを必要とします。そして、それには業者に注文して作成してもらうことになります。その場合にはどういった形にするかをまず検討しなければなりません。オリジナルのポケットティッシュにするにはラベルや袋になっているフィルムに印刷をするものが一般的だと言われています。他にもフィルムに既成の柄が印刷されていたり、透明ではなく色がついているものなどもあります。広告用の宣伝が印刷されたチラシをラベルと言いますが、このラベルを一緒に封入してしまう形が今はいちばんの人気だと言われています。これは、ティッシュを使い切るまでラベルが取り出せないようになっています。なくなるまでその広告を見ていることになるので宣伝効果の持続性が期待できます。また紙製のチラシを封入するので経費もおさえられるようです。また紙面の片面だけを使うか両面使うかによって、フルカラーかそうではないかによっても料金は異なります。

多ければ多いほど節約できる費用

ポケットティッシュを販促用に使う場合は数がたくさん必要になります。できるだけ多くの人にそのチラシを見てほしいからです。宣伝効果でその企業などに利益が出ることがいちばんですが、そのための経費はおさえられるものならおさえたいところではないでしょうか。そして、そうなるには、販促用に作るための経費の節約が望まれます。最近は専用の通販サイトも多くあるのでインターネットで注文が可能です。1000個くらいから注文が可能ですが、注文数は多ければ多いほど割安になります。大きな宣伝効果を期待したい場合は、効果的なデザインを考えてもらうことも可能ですが、その際には少し割増料金になることは覚えておくことが必要でしょう。また、最近は保湿タイプのものなども利用されているようです。

記事を共有する